×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW最終日に福井県に行って参りました。
恐竜博物館へは強竜の影響で前から行ってみたかったんです。
でもいつ行こうかと思って調べてたら、ちょうど今大恐竜戦隊展が開催されているとのこと。
そんなら今行くべきでしょーって事で急遽決定。

えちぜん鉄道の福井駅で切符買う時に勝山駅のことを「かちやま」と言ったためか
駅員のおばちゃんに観光客と見抜かれ、恐竜博物館の入館セット券を薦めてくださいました。
このセット券はマジで凄い…。
一般1620円で、
・えちぜん鉄道一日乗り放題
・恐竜博物館の入館券入ってる
・バス往路も復路も入ってる
頑張って地域を盛り上げてる感じがした。恐竜博物館へ行く際はこれ買いましょう。

勝山駅に到着。コミバスで越前大仏前へ移動して大恐竜戦隊展から。
これ、開かれてるのが清大寺の講堂っていうのがスゴイ。

スーツやコックピット、ジュウレンとアバレンのスーツが展示されていたり。
ブイレックスまであったよ。わーい。
中でも私の心を躍らせてくれたのがトリンのパネル。(展示品ですらない)
パネル喜怒哀楽もあったんス。だがお兄ちゃんはいなかったッス…。

ヒーローバッグ買った人対象にキョウリュウレッドカーニバルと握手会も。

一旦、バスで駅に戻ったあとバスを乗り直して恐竜博物館へ。

入館して正面のエスカレーターで地下1階へ。
実は劇場版キョウリュウジャーのエクステンドシーンでトリンが横向きに乗っていたエスカレーターである。
恐竜の化石や模型を見ながらロケ場所を特定してました。
EDダンスはまぁフクイサウルスの前ですね。

29話のトリンの「私がキョウリュウジャーを思い付いたのはその時だ」の場面。
2階のマンモスの前で言ってたのか…。
写真と照らし合わせた時、トリンと5人の幻影が見えた気がしました。
EDダンスとかで一瞬パッと写る場面の骨格模型です。
映像は角度がプロの手付きですね。似せて写すの難しい…。

この街は至る所に恐竜の文字やイラストや像が。
ここまで街特有のものををプッシュして町おこししている地域はなかった。
どんどん地域を盛り上げていただきたいものです。
恐竜博物館へは強竜の影響で前から行ってみたかったんです。
でもいつ行こうかと思って調べてたら、ちょうど今大恐竜戦隊展が開催されているとのこと。
そんなら今行くべきでしょーって事で急遽決定。
えちぜん鉄道の福井駅で切符買う時に勝山駅のことを「かちやま」と言ったためか
駅員のおばちゃんに観光客と見抜かれ、恐竜博物館の入館セット券を薦めてくださいました。
このセット券はマジで凄い…。
一般1620円で、
・えちぜん鉄道一日乗り放題
・恐竜博物館の入館券入ってる
・バス往路も復路も入ってる
頑張って地域を盛り上げてる感じがした。恐竜博物館へ行く際はこれ買いましょう。
勝山駅に到着。コミバスで越前大仏前へ移動して大恐竜戦隊展から。
これ、開かれてるのが清大寺の講堂っていうのがスゴイ。
スーツやコックピット、ジュウレンとアバレンのスーツが展示されていたり。
ブイレックスまであったよ。わーい。
中でも私の心を躍らせてくれたのがトリンのパネル。(展示品ですらない)
パネル喜怒哀楽もあったんス。だがお兄ちゃんはいなかったッス…。
ヒーローバッグ買った人対象にキョウリュウレッドカーニバルと握手会も。
一旦、バスで駅に戻ったあとバスを乗り直して恐竜博物館へ。
入館して正面のエスカレーターで地下1階へ。
実は劇場版キョウリュウジャーのエクステンドシーンでトリンが横向きに乗っていたエスカレーターである。
恐竜の化石や模型を見ながらロケ場所を特定してました。
EDダンスはまぁフクイサウルスの前ですね。
29話のトリンの「私がキョウリュウジャーを思い付いたのはその時だ」の場面。
2階のマンモスの前で言ってたのか…。
写真と照らし合わせた時、トリンと5人の幻影が見えた気がしました。
EDダンスとかで一瞬パッと写る場面の骨格模型です。
映像は角度がプロの手付きですね。似せて写すの難しい…。
この街は至る所に恐竜の文字やイラストや像が。
ここまで街特有のものををプッシュして町おこししている地域はなかった。
どんどん地域を盛り上げていただきたいものです。
PR
Comment