×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世間がプラチナ版で盛り上がっている中、ポケモンスタジアム金銀を起動。
キッズステーションの編集してたらやりたくなってきた。
まずはフリーバトル。
ウルトラカップ1~3戦目(VS野生ポケモンアレンジ)は何年経っても熱くなれる曲。
ミラーコートにはよくお世話になったスイクン。
映画の影響か、波乗りではなくバブル光線を覚えてます。
ラプラスの「メタボール」。元ネタはコロコロの漫画だったか。
特にお気に入りのポケモンでエントリーさせてました。
ヒカルを倒した後、チャレンジカップにチャレンジ。
この1~3戦目の曲もお気に入り。爽やかな風に誘われて…なイメージ。
4~7戦目のアルフの遺跡アレンジも味があってエエ。
ここで意外なポケモンが大活躍。
波乗りを受けてもハイドロポンプを受けても、皮一枚で繫がる不屈の闘志。
異常に命中率の高いかみなり。
かつて多くのトレーナーを悩ませた恐ろしい技「メロメロ」が効かない。
とんだ破壊力でトントン拍子で勝ち抜き、一気にファイナルバトルへと導いてくれました。
恐るべしコいる君。
今日からポケモン界のイケメンに認定した。
PR
データは全て赤・緑版とします。
試験はポケモンの本などを参考に見てもかまいません。
▼算数
カイリューを(9・3・2)、ライチュウを(6・2・1)、モンジャラを(4・1・1)
という風に3つの数字で表す時、次のポケモンはどうなりますか?
ゴローニャ カモネギ ラッタ
①(0・1・1) ②(0・2・1) ③(3・1・2)
④(4・3・2) ⑤(6・3・2) ⑥(8・2・1)
▼社会
ポケモンだいすきクラブの決まりを次の中から2つ選び数字の小さい順に書きなさい。
① たにんの じまんばなしは 10ばいにして かえそう
② ひとの じまんばなしは 10ばいにして かえそう
③ ひとの じまんばなしは 100ばいにして かえそう
④ トレーナーのポケモンばなしには しずかに みみを かたむけよう
⑤ かいぬしの ポケモンじまんには しずかに みみを かたむけよう
⑥ かいぬしの じまんばなしには しずかに みみを かたむけよう
(タマムシ大学 博士試験、98年度)
解答編。(反転)
算数の答え:
ゴローニャ: 5 カモネギ: 3 ラッタ : 2
(番号下1ケタ・進化の段階・タイプの数)の順。
赤緑ではピチューは存在しないので、ライチュウは2進化目のポケモンです。
社会の答え:
2、6
一応緑版で確認。
ポケモンの文字が入ってると言うことで、4か5で引っ掛かりそう。
当時はまだゲーム持ってなかったので、ゲーム系の問題は全滅でした…。
またネタ尽きたら書き出すかも。
色違いリオルとはどうだんリオルとメタモン(?)。
ポケサンはバトルスペシャル。
新しいポケモンが入って全体的にパワーアップした印象を持ちました。
オクタンの女の子も再登場。トレーナーが変わってもハチマキ発動率は変わらない。
「伝説のポケモンを使わない」事が暗黙の了解になって来ていい雰囲気。
あとはレベル無制限なのをどうにかして欲しい。
しょこたんが勝った時に後ろで部長が頭の上で手を叩いてた。
アナタ萌え殺す気ですか。
来週は映画情報。 今年も悪夢のゲスト声優の発表の時期がやって参りました。
ゼロは予告のままの方がいいけど無理だろうな…。
バトルフロンティアクリアしました。
今まで大事な場面でやけどしたり急所に当たったりで散々だったリラ戦。
運も味方してくれて何とかゴリ押しで勝てました。
最後のシンボルゲット。エニシダから木の実貰えるらしいので後で取りに行きます。
で、ポケスペに書いてあったのは金シンボルの連勝数だったのね。
70連勝ね…無理。ファクトリーですらいいポケモン回って来なかったりで勝てないし。
前々から思ってたけど、子供には難易度高くないですか。
まぁ、銀シンボル取れたのでバトフロ挑戦はお休みします。
新しいポケモン育てたいな。今のパーティはフォレトスやハッサムが来るとキツイ。
エメラルドで手に入る、水と氷に強い炎技と氷技を使えるポケモンがいいです。(多っ)
大事な入学試験の日なのに寝坊して、トーストを咥えて走っていると、
勢い余ってぶつかってしまって、謝っている所で目が合って、
ちょっと顔を赤らめながらその場を後にする…、というシチュエーション。(長い)
レンジャーの片方の主人公にも何らかの形で登場して欲しかった。
日付変わってますが、今日から通常授業が始まりました。
1日目から4コマのハード・スケジュール。 眠い。
将来の事について先生に脅されましたが、遊ぶの大好き人間なのは直らないので、
何としても遊びも勉強も両立して行かないといけませんね。(ええ)
あ、明日は1コマしかない。 ラッキー。
-----
ラッキー「か…かえったわ!きいろいリオルよ!みて!ニコニコしててかわいいわ!」
久々に国際法でデタァアアああああ嗚呼!!
315匹目。おだやかな性格なのにイタズラ好きな男の子。
大事に育てます。ニックネームはもちろん「ぶちょう」で。