忍者ブログ
オンの隅っこ。ポケモンとニチアサ中心。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





水曜日に発送のお知らせのメールが来て、先程届きました。
イベントの際には忘れずに持って行きます。


公式サイトでコレクションチャレンジの詳細を見た。
あんな事件があったからイメージアップの為に気合入れてるのか、量が多い。
ナエトル入手条件が酷だ。三ノ宮まで行かなきゃならないのか…。



さーて何枚集まるかな(´∀`)




PR



何もユニクロに置かなくても…。しかもレジ前。
勘違いした店員さんがすっ飛んでくるわでダブルで恥ずかしい思いをした。






この間見つけた新しい設置店でバトリオ。








・・・サル!!! (爆走スイッチON)







サルサルサルサルサルゲッチュ!!
ウ――――ッ!! サルゲッチュ!! (ゲッチュウ!!)
アイアイ!アイアイ!
オッサッルッさんだよォ――――ッ!!イヤッハ!!
モンキーマジック!モンキーマジィック!
アラウンッ!ザ!ワ―――!!世・界・は 変・わ・る・さ 
バトンランナウェ―――!!クズイジナウオケ――ッ!!





 Q: もう満足ですか?
 A: すみませんでした。






新しい設置店は何故か黄色パックとの遭遇率が高い。
これで3枚目・全部200円目で排出ときた。何かの運命を感じざるを得ない…((゜д゜;))



エリア8・ステージ36の部長・フリーザー・ファイヤーに苦戦中。
ゴールは目前だと言うのに…。



バトリオSにバージョンアップしたら、前のエリアにはもう行けなくなるんだろうか。






ノーマルパック交換キャンペーンに応募する為、ダブったノーマルパックを数えてみる。
…1セット送れる。






その中から今後も絶対使わなさそうなものをチョイス。
台紙を用意してセロテープでベタベタベタッと。







こんな風に。





コンビニまで持って行ってメール便で発送。今からレジギガス到着が待ち遠しい。










久々にツタヤに寄り道してみたら、赤パック5枚で150円で売っていた。 
こないだ行った時は1枚100円だったのに…そこまでしないと売れないのか…。
此方にして見ればありがたい。早速1弾と2弾が固まってる袋を鷲掴み。
でも好きなパック5枚選ばせてくれたらもっと買うんだけどねぇ、ツタヤの店員さん。(何


これをさらに購入すればもう1セット送れるんじゃないかと考えている自分がいる。






駅前のツタヤでバトリオ中古品を扱っている事が判明。
それはチラシに目を通していた時…。



「ポケモンバトリオ買取サービスあります」




次の日、猛ダッシュでツタヤへ。
ウロウロ店内を回っていると、あ…あった!







量は少ないものの第1弾のパック発見。
全体的に色が濃い所が初代っぽくてイイ!
これからもちょくちょく通って発掘してきます。



あと、やっと愛しのナエトルが顔を出してくれました。 
ハヤシガメやドダイトスとバトリオを組んだ所、相手が出して来たのは草と虫タイプ。
待望の初対戦が黒星で終わりました…。
只今エリア7を冒険中。 




これでもかって位、今日もバトリオプレイ。 





まずは1コイン目。






いきなりシークレットクラスのゴンベのパックうわああああああああ。
いつかネットで見た話が頭をよぎる…。「ゴンベが出た後はマスターが出易い」と。
マスターが出たも同然、と持っている100円を注ぎ込む。










出なかったorz  別の筒の話だったのかな。




でも、リザードン以外の黄色パックがやっと出て来てくれました。
これでリザードンの弱点をカバー出来る。今度一緒に使ってみたい。
ハヤシガメ、ドダイトスと揃って後はナエトルだけ。目標低くしてるのに何で出ないんだ。 





≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かねるび
HP:
性別:
女性
自己紹介:
関東地方に住みたい兵庫県民
ポケモン・戦隊・妖怪が好き
趣味はお絵描き・ポケモンGO
最新コメント
[04/24 かねる@管理人]
[04/20 おさと]
[12/30 かねる(管理人)]
[12/29 Amandine]
[12/29 かねる(管理人)]
最新トラックバック
お天気情報
アクセス解析
アクセスカウンター
カウンター
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]
" border="0"