忍者ブログ
オンの隅っこ。ポケモンとニチアサ中心。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重甲ビーファイター35話「カブト君まいど」のロケ地、新宿駅西口方面。 
地図を見ても特定できそうで出来ない一帯。現地に行ってから道路や階段が交差してる通りだということを知る。。。そんじゃあ分からないね。
スマホに予め入れておいたキャプを見ながら歩いて探すことに。


京王プラザホテル前。
警官とカブトが追いかけっこする場面での警官の後ろの「京王プラザホテル」の看板、
向井博士の「新宿にジャマール発生」の台詞で特定。
 

カブトが逃げる場面は都議会議事堂前の道路「中央通り」西新宿駅方面。
カブトの近くに「中央通り」の看板があったのですが、地図を見てもあやふやだったところを考えると、特別「中央通り」と呼ばないよう?

木が茂ってて見づらいんですが駐車禁止の標識が当時の位置にあるんでっせ。 
あと点字ブロックが増設されているのが分かります。 


35話ラストの位置は都議会議事堂の一部が映ってるなぁというくらいしか分からず、
とりあえず階段を降りて都議会議事堂付近をウロウロする。
すると都議会議事堂の裏で赤くてビヨーンと伸びてるモニュメントを大量発見。

 
「僕デパートでビーファイターのおもちゃ買って後楽園遊園地行きたい!」(※捏造)
この背景の謎の赤い物体が分からなかった。都会議事堂の一部だったんですねぇ。
場面の位置的に階段登った所かなと。ま、また階段登るんかい…(息切れ)
都議会議事堂裏の、階段登ったところに該当箇所あったあった。

 
カブトとグルが背を向け合っている場所は、都会議事堂裏の階段前。 (上の写真と同じ通り)

お笑い三人組+カブトが歩いている橋は階段からさらに西新宿方面。
このV字型の模様の橋がなかなかなかったんでね、最後に…見…つ…け…た…。(倒)


新宿だと分かっているのに特定が難しい一帯でしたので達成感パネェです。
ここから撮ったんだと言えるような構図を見つけ、写真に収める楽しさを知ってしまうと頑張って歩いちゃいますね。


しかし本物のジャマール出たのはシーバンス(浜松町)って…ははは。えらい離れてんな。




PR

観覧車です!
いや見りゃ分かるんで見比べるまでもない。
重甲ビーファイター28話で社会人と中学生がデートの締めに選んだ、よこはまコスモワールドのコスモクロック21です。
当時の映像見る限り、ランドマークとパシフィコ間の道沿いにあったっぽい。
(今は横断歩道渡った向こう側に移動させてる)


観覧車一度でいいから中に入ってみたくて乗ってきました。
ドアの写真これしかなくてさ、てかこれドアというか戦隊っぽい注意書き撮ってるんですけどね。
どぅえっへっへっへ。


中から見た横浜の景色がこんなに綺麗で。ランドマークタワーと同じ高さまで行ってます。
遠くに横浜ベイブリッジが…さっき行ったのにあんなに遠くに(涙)


はい!ここ重要!4時58分!テストに出ますよ。
再現いつするの?今でしょ!!
(私が乗った時「13時」って24時間表記だったような。。当時は表記違ってたってことですか)


横浜ベイクォーター裏にあるポートサイド公園から観た観覧車。
ポートサイド公園見つけるまでが怖かったです。横断歩道は見当たらないわ真っ暗だわ。
綺麗な観覧車が見えた時は感動して見入ってました…改めて横浜にこれたんだと感じましたね。
みなとみらいは夕方には去ってしまったんで今度はちゃんと近くで夜景観たい。





スーパーヒーロー大戦Zの時に買ったクリアファイルとシール。


取り急ぎ東映YouTubeの配信お疲れ様でした。新規さんはどんだけ増えましたか。
かくいう私はWSP見れてないですね。まあまあ東映ch解約してからゆっくり観ていく予定でござ。
特別編観て「おわり」の文字が表示されて、「終わらせるものかァァァ!!!」と51話見返してたのは私だけでいいです。(そして無限ループへ)

重甲BFやっぱりスキだな。DVDで先観たくてウズウズするのを堪えながら観てた。
今はグダグダ長々感想言わないで余韻に浸ってたい気分ですな。
そして甲斐拓也さんは優しくてカッコイイ方ですな。
これからもきっと好きで居続けている人間です。

続編のカブトは配信されても見ないつもりです。
毎週忘れずにつべにアクセスするのが地味に苦しいもんで。一気見する派なんです。





「ギガロもシュヴァルツも逝き、あの二人も抜けたんじゃジャマールはガタガタじゃないか!」
「組織が揺らげばそこに必ずほころびができる!」


この台詞妙に引っかかってたんよ。
誰かさんが失踪してたせいで先週まで組織ガタガタだったじゃないの。お前が言うなよ(笑)
ほころび突き返すのかw テラオソロシス…。


仲間に見つかった青の気分って、風邪で休んだ次の日に学校来る時のような気まずさに似てる。

‐‐‐‐
熟女好き(38話)で幼女好き(42話)なぎがろん、案外好きだった。
シュヴァルツ振袖似合ってた。
ヒーロー番組では敵は倒されて当然なんですが、敵も味方も時にはバカしながら戦ったりして愛着湧いてくるもんだから、いつか倒される日がやってくるってのは…辛いですな。





YouTubeが失踪編で滾ってます。切なっ!クリスマスなのに切なっ!


「なかなか同じものってないんだな」(45話)
某所の書き込み見てから意味深い台詞だって気付いた。青ェ…。
この時の状況ってちょうど青も黒もチームから外れて別行動始めてて、なんだかんだで似通ってる。

双子の顔がそっくりってことに今頃気が付く。
下向いて生きて来てたんで人の顔そこまで見てなかったんです。本当に同じ顔に見えるね!(遅)

セントパピリアがようやく出てきてくれてドキドキ。
神様の余裕っぷりとか気まぐれさがスキ。地球の運命を悲観的な目で見据えている感じ。
この子の生命力が今後の物語を大きく動かす重要なファクターになっていきます。
そんで筋大体知ってる私としては失踪中の青を遠くから見てたんじゃねとかアホな妄想始めてます。
ぶっちゃけ、早く51話にならないかn(殴

‐‐‐‐
地道にロケ地表の手直してまして、
46話の港調べようと思って青が震える辺りあるじゃないですか…何度も再生してテンションあばばb
戻ってこい。貴方は何も悪くない。




≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
かねるび
HP:
性別:
女性
自己紹介:
関東地方に住みたい兵庫県民
ポケモン・戦隊・妖怪が好き
趣味はお絵描き・ポケモンGO
最新コメント
[04/24 かねる@管理人]
[04/20 おさと]
[12/30 かねる(管理人)]
[12/29 Amandine]
[12/29 かねる(管理人)]
最新トラックバック
お天気情報
アクセス解析
アクセスカウンター
カウンター
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]
" border="0"