×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東映ヒーローワールドの重甲ビーファイター関連画像まとめ。
年表に3人の勇姿がッ…!
ビーファイターカブト、ブルービートは遠く離れた幕張でも上の方に追いやられてます。
あるだけマシですが太秦と扱いが一緒ってのがなんとも。
PR
塗る塗る詐欺してたドアホウ三銃士。
プレミアムバンダイでS.H.Figuarts ブルービート、ブラックビート発売決定だそう。
青は先週検索で気が付き、値段と財布を見比べながらも会員登録してしまいッ…。
だって久々の公式からの燃料投下よ…。音沙汰なかったんだよ…。飢えているのである。
んで、黒は買う気なかったんですが画像が思いのほかカッコよいではないか…。
何アレ。スティンガービュートがクネンってしてるのイイ。
だが私は青派であり先週青で多額の散財をしたばかりであり黒に賭けるとまた財布がorz
そこで遠回しに「好きキャラは片割れだがライバルのクローンの片割れの購入を迷っている」事を同趣味の方に相談する。
「それって…2個でひとつじゃないですか。」
「ライバル対決再現したいですね?」
「今買わないと限定発売なんですよね?」
相談する相手間違えましたわ。(ポチりながら)
1月と3月楽しみです。
来年で20周年らしいです。そういや4年後虫祭2やるとか予言してたのも来年のはず。
落書きジェラ&影。
公式から燃料投下なくて寂しい。
続編のDVD買って一気見は未だに考えてるんですが高い。レンジャーキーもお高い。
比較的多くの特撮グッズを扱っている某店の店員さんでさえ入手が難しいと話されていたビーコマンダー入手。
昔はビーコマンダー弟が持ってたらしいんですわ。
アルバムにインプットと一緒に写ってたし、私も全部の角を立てて遊んでた覚えがある。
その子は私のセラムンおもちゃと一緒に廃棄された模様(涙)
今や超貴重品。当時と同じくパカッと開いて遊んでます。
1話で占拠されていた東京都庁。
この後街の人々が連れて行かれた公園って新宿中央公園なのかしら…まだ確認中です。
都庁を背景にポーズを決める三人組。両者ともサマになっております。
「色紙フレームを探す戦いにピリオドをうつ!他の誰でもない、この俺自身の手で!」
名言を捏造するのがマイブーム。クズですね。
ようやく色紙フレーム選びが落ち着き、頂いた色紙をビニール袋から取り出し収めました。
重甲には自信をたくさん頂いて感謝いっぱいです。
重甲ビーファイター大百科。16ページに大輔さんのサインある…。
印刷かなとも思ったんですがすごく中途半端なページじゃないですか?
検索かけても古い本だからか情報出てこないんだねぇ。
この本まだ全部は読み切れてないのですが、
読み切り漫画の「昆虫嫌いの拓也」…オススメです。(やはりクズだった)