忍者ブログ
オンの隅っこ。ポケモンとニチアサ中心。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


某店で見つけたライバル装備セット。



ブラックコマンダーにはちっちゃい人形は入ってないのね。


インプットはトリガーしゃかっと引けるんですが、ジャミングマグナムはトリガーひいても元に戻らない模様。

珍しい買い物していったせいか(18年前だし…)、店員さんが大事になさっていたブルービート、ブラックビート、白カブトの撮影用のマスクを特別に見せて頂きましたv
青と黒のマスクにぺたぺた触りまくる私。幾多もの激戦を乗り越えてきた歴史を感じました。
幸せです。

スーパーヒーロー大戦Z初日に観てきました。
スタイリッシュに歩く青に釘付けで他のメタルヒーロー覚えてないです。(殴



PR

某所でビーファイターの謎のソフビ見つけたので即買い。
お分かり頂けるだろうか…レッドルだけデカい。別のシリーズ混じってるのかな。

ようやく土屋兄弟の色紙を飾るスペース作りまして、絶賛プレート探し中です。
大輔さんのツイッターは(好きすぎて)心臓バクバクするんで見ないようにしてまして、つべの方でとくダネ見たりして生存確認している感じです。
ラジオで読まれたメールがきっかけで定めた進路ですが毎日楽しいです。挫折も多々経験すると思いますが頑張ります。


♪POIPOI(命を)捨てる ワルイ子は誰?
先日のセントパピリア絵残骸。PONPONPONがお気に入り。

‐‐‐‐
先日今まで感じたことのない大きな揺れを感じました。
天井見ながら「どこまで揺れが大きくなるんだろう」、「今日このまま死ぬのかな」と思ってました。
実際はぬいぐるみが1個落ちただけで被害が大きくなくて良かったです。





重甲ビーファイター第8話「お願い!!魔法石」のロケ地、大黒埠頭。
8話のロケ地、大黒埠頭自体は映像の奥の方に「大黒ふ」の文字が見えたのですぐに分かったのですが、位置までは地図で場所を見てもブログ検索しても分からなかったんです。
中央公園の方かなとも思ったのですが、それらしき小屋もなし、手すりもなし、階段もなし。
現地で探してみたところ、どうやら立ち入り禁止区域で撮られていたようです。

遠目で眺めていたのですが中はゴミだらけでした…。


立ち入り禁止区域の奥の方に、当時のまま「大黒ふ頭内 つり禁止」の看板が。


柵越しに同じような位置にくるように撮ってみる。
どうして立ち入り禁止なんでしょうね。聞いてみたかったんですが誰も周りにいなかったもので。


立ち入り禁止場所の近くからスカイウォークのスカイタワーを撮ってみる。
でも3人ともスカイタワーにもっと近くにいるように見える…。ですがスカイタワー付近にそれらしき階段がなかったんです。
当時はあったのだろうか、それとも立ち入り禁止区域で撮ったらまた変わるんですかね。


これは私が某昆虫学者さんと同じように小石を投げた跡です。(ここいらないです)


(補足)
1話で横浜ベイブリッジがジャマール戦闘機に襲撃されてたんですね!へー!





スーパーヒーロー大戦Zのチラシ貰ってきたのです、がっ…
ブルービートちっちゃい…一体何分間活躍するつもりなんでしょうか。


毎回OPで腐るほど見ているランドマークタワー。


ランドマークタワーからの空撮見比べ。(左:OP、右:ランドマークタワー展望台からの写真)
旅行から帰ってきてからOPの空撮シーンが楽しいです。実際に歩いた所は空撮シーンでもすぐ分かるんです。道一つにしても名所として名を馳せているのがいいですね、横浜は。
パシフィコ横浜が分かると当時のコスモクロックはあの道路沿い辺りか、と分かるのがまた楽しい。
空撮シーンの下の方に写っているのが汽車道。ちょうど桜が見頃でした。



写真がそもそもランドマークタワーからの景色なのでこの見比べはあんまり意味ないですね。


展望台には1993年と2012年を見比べた写真が。BFは95年の作品なのでこの写真に近いのかも。
随分と建物が建設されて賑やかな港町になったんですねー。



特撮ヒーローアカウントの方に大輔さんからメッセージが来ていたので掲載です。





サイト再開できる時期になったんでバラしておきますと、
去年記事立てたり絵描いてた割には、配信始まるまでBFのDVDやCD怖くて見れなかったという。
まぁ、色々ありまして。

いまだに昆虫学者の名前を気安く呼べなくて、視聴止めようかと思ったくらい黒が苦手です…。





今更1月に行った太秦映画村の写真抜粋レポ。
年表。





スーパーヒーローランド。
この中には歴代スーパー戦隊・ライダーの撮影に使われた、
重みのあるスーツ、重量感溢れるバイク、歴史が刻まれた小物が多数展示されてた……のですが、
メタルはコーナーすらなく入口の上の方にこっそり添えてあっただけだという。

そうですね、スーパーヒーロー大戦Zを機にコーナー作るんですね分かりました!!!(やけくそ)




ちょっとだけアップ。




≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
かねるび
HP:
性別:
女性
自己紹介:
関東地方に住みたい兵庫県民
ポケモン・戦隊・妖怪が好き
趣味はお絵描き・ポケモンGO
最新コメント
[04/24 かねる@管理人]
[04/20 おさと]
[12/30 かねる(管理人)]
[12/29 Amandine]
[12/29 かねる(管理人)]
最新トラックバック
お天気情報
アクセス解析
アクセスカウンター
カウンター
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]
" border="0"