忍者ブログ
オンの隅っこ。ポケモンとニチアサ中心。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
初日にインストールして、旅先でもGO plusを携え、たびたびアプリを開いてやりこんでいるくらいハマってますポケモンGO、
先日、ガルーラ、バリヤード、ケンタロス、三鳥、ミュウツーを除く全てのカントー地方のポケモンをGETしました。
 

最後に入手したのは名古屋で拾った10キロタマゴから孵ったプテラでした。
名古屋に行かなければ入手できなかった。ありがとう名古屋。

現在サナギラスを連れてジョウトのポケモンを集めてます。頑張って集めます。





PR
 
ポケモンセンターヨコハマ(左)、ナゴヤ(右)のポケモンイースター。
両場所ともサンムーンに切り替わって初めて訪問したので
新しくアシマリ、ニャビーが増えています。


ナゴヤのポケモンホライズンの色紙。ヨコハマでは見つからなかったんです…。


最近ポケモンご当地に「ポケ旅」シリーズが増えましてね…買い込みましたとも。
個人的には横浜をひいきしてるので横浜が一番可愛いです。





2017年4月8日土曜日の横浜みなとみらい。
ランドマークタワーも漏れなく雲に突き刺さっている…!

 
しかしながら、もとは横浜で花見がしたくて立てた計画。ノルマは達成しました。
曇天が残念だけど綺麗です!タイミングよく雨がやんでます!


寒くて風が強い中、ポケモンGOでロケ地の入った写真を撮る使命感に駆られてました。


薄暮れのみなとみらい、曇り時と相まってできた自然の色合いがたまらんです。


ランドマークタワーは悪天候で見晴らしが悪いときは入場料割引+ドリンクサービス1杯で登れるようです。
ぼやけているのがまたレアな光景でした。




 
※交通アクセス情報などは2017年4月8日土曜日の情報です。

横浜ビジネスパークへは様々なルートがあるようですが、
私は横浜駅から相鉄線で天王町駅へ行き、星川駅に向かって歩くルートを採りました。


平成1期のライダーで1年に1回は戦ってるイメージがあります。
見た目はショーのステージみたいですが、ビジネスパークの名前の通りオフィルビルの休憩所のような感じでした。


両サイドの入口から中に入れまして、階段の奥にはベンチが並んでます。


コイキング~。
横浜ビジネスパークはポケモンGOではジムに指定されています。写真がえらい綺麗でした。





2017年4月8日土曜日、3回目の晴海埠頭に訪問して参りました。
東京に来る直前までウルトラマンオーブの一挙放送を毎日見てまして、
最終回のロケ地が晴海埠頭なので行ってみたくなったわけです。
しかしながら相変わらずの曇りの天気を引いてますので東京タワーが雲に突き刺さってます。

 
  
ポケモンGOを開くと晴海客船ターミナルがポケストップになっていました。
カプセル怪獣の方でしょうか?


曇天の中公園の方に向かってお花見する勢。地味に公園に来たのは初めてです。
私の地域はまだ4分咲きだったんですがこっちは見頃を通り越して葉桜になってました。
公園から漂ってくるBBQの匂いが美味しそう…。
 

海沿いではレアポケモンが湧く法則がここでも。シェルダー、ヒトカゲが湧いています。
ちなみにジムは赤いギャラドスだったんですねー。う、羨ましい!!


個人的にお気に入りの1枚。BBQ勢の飯テロに負けないっ
 


≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
かねるび
HP:
性別:
女性
自己紹介:
関東地方に住みたい兵庫県民
ポケモン・戦隊・妖怪が好き
趣味はお絵描き・ポケモンGO
最新コメント
[04/24 かねる@管理人]
[04/20 おさと]
[12/30 かねる(管理人)]
[12/29 Amandine]
[12/29 かねる(管理人)]
最新トラックバック
お天気情報
アクセス解析
アクセスカウンター
カウンター
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]
" border="0"