×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出来た!
完成までにDVD2本も見終えてしまった。
一応こんなのでも余剰パーツ0なのが凄いところ。
シンケンオーの兜も虎折神の頭もあちこちにくっつけてしまいます。
おかげで横から見たら悲惨でして…。
後ろは舵木さんが一人で支えている感じです。
G12とどっちが大きいんだろ。
DVDレコーダーに入ってたシンケン関連の映像が全部消えた。
本編はスカパーの再放送で取り返せるけど、
2月から集めてきたCMとジャンクションはダメージ大きすぎる・・・。
PR
任天堂イベントの後、映画村の方にも足を運んで参りました。
いつからコスプレイヤーの聖地になったんだココ…?
目的地のスーパーヒーローランドに直行。
最高の空間でしたよここは。
歴代レッドや歴代ライダーの人形(?)がズラッと並べてあってね。
結構昔のロボも展示されていて。
ゴーオンジャー見つけた時にはすがりつきそうになって。(手を触れないで下さい)
劇場版で使用した衣装まで飾ってあってさ…。いい物を見た。
ところで展示品はどこまで本物だったんだろ。バイクは本物っぽかったけど。
それから興味本位でキャラクターショーを覗いてきた。
突っ込み所満載だった。
まず「侍戦隊シンケンジャー 信長VS五右衛門」というタイトルからね。
混ぜるな危険。五右衛門って誰だよ。
それにどっちかと言えば物語的にも信長VS秀吉って感じだったし。
お宝の金のシャチホコを発動させるのに合言葉を言わなければならないわけで。
シンケン側がピンチになった時に五右衛門が巻物を開くのですが、
その巻物にでっかく
「がんばれ」
って書いてあってw
子供達ガンバレー→シャチホコ発動→シンケンジャーパワーアップ→敵倒す
上手くまとめた!けど何かモヤっとする!
ショーが終わった後も続きがあって。
写真撮影会はともかく、サイン会まで開かれる。(当然ながら中は違う人です)
シンケンレッドがサイン書いて手を振っている姿に違和感を覚えた…。
しかもサインして貰うには色紙かカレンダーかお楽しみ袋を買わなければならない。
うん、誰が買うんだよ。
私が買ってるんだよ。
せっかくなんで記念に一筆奏上して貰いましたw シンケンレッド達筆ww
ついでに他の5人に握手して貰った!イエローだけ両手で握手してくれた!
一生忘れないわこのイベント。
シンケンメンバー6人中3人(4人?)が新型インフルで倒れたとか。
まずは早めの体調回復を祈るばかりです。
最近また流行ってますね。今日も学校から発症者が出たとメールが来ましたし。
毎年戦隊だけ呪われたように20話前後でムーブ失敗する。
今年も最新のシンケン5話中2話がムーブ失敗してた。
去年は予約チェック忘れが原因だったので完全に私側のミスだったけど、
今回は原因不明のエラー。この機械はそんなに私に失敗させたいのか。
ま、ダビング10非対応でやり直しが効かないので大人しくファイナライズしますorz
関西圏は高校野球と被った日のライダーとプリキュアは後日放送という対応をとる。
これはしょうがない事だけど…。
でも今日のはないわ…。
朝起きたら大雨。「高校野球中止は確実、ライダー見られる」
しかし、8時を過ぎてもテレビはCMから切り替わらず、どうでもいい番組が続く。
まさか本気で試合するつもり…?、と思ってたら普通に試合開始した。
甲子園は画面を通しても分かる大雨なんですけど…。
地面もぬかるんでるし、球児側も視界悪そうだし。ホント誰得?で。
9時を過ぎても雨は止まず、試合は一時中断に。
10時頃に結局ノーゲーム扱いになった。これには追い討ちで腹が立った…。
だったら最初っから試合するなよ!
朝から中止レベルの大雨降ってただろ!どう見たら小雨なんだよ!
ふっざけんなぁあああああ!!!!!
潰れたこの時間は何だったの。
あーあ。振り替え放送見逃さないようにしないとね…。
つか、ライダーは今年からクライマックス時に放送遅れる事になるのか。はぁ。
-----
スカパーで響鬼が放送されました。
私はまず話の内容よりも劇中の曲で作品にハマる事が多いのですが、
OPの「輝」が見事大当たりで、毎回(まだ2話だけど)飛ばさずに聞いてます。
ただミュージカル部分がどうも慣れない。いきなり歌われても…どうしろと。
仮面ライダー龍騎 ミラーワールドモデル賞 全1種
用事ついでにセブンに寄って一回だけクジ引いて来た。
せいぜいカップかタオルだろうな、と思っていた私の前に現れたのはデカい箱だった…。
せっかくの大賞にホコリ被るの嫌なので箱のまんまで飾っときますw
物欲センサーって本当にあるんだ…。
ところで、ビッグマスク賞って仮に当たったとしても置き場所に困るw