×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
USAピョンのロケット明日打ち上げですな。
博士OPとあらすじ以外で出ねぇかなと思いきや一回もお見舞いも思い出話もなかったな…。
先週の「ヒューリー博士もそうだったダニよ!」の一言くらいか。(もちろん大興奮)
博士がUSAのことどう思ってるのか全く分からないですが
毎週OPのピョンと博士のカットに二人ともそんな顔しないで…っておろおろしてるので
ロケット見せて、意思疎通して、お互い決着着けていただきたい。
宇宙ダンス気に入ってしまってCD買ってしまいました。
ったく号泣してた時にあの出オチEDは反則だろ…それ込みで沼にハマったわ…。
タンタン タタタン タタタン シャーッ
PR
またまたナンジャタウンで妖怪ウォッチコラボメニュー開催しているとのことで8月10日(月)に行ってきました。
「USAピョンのてりやきチキン・マフィンバーガーダニ!」です。ウサギ肉ではないです。
意外にもてりやきチキンが大きくてジューシーで美味しかった。
番号札が8番で「ウサギになりたい8万人」を思い出してドキドキしてました。
しばらく東京は行かないかな。
------
USAピョン沼にズボズボ突っ込んでます。 前売り券買っちゃうか???
妖怪ウォッチのUSAピョンとヒューリー博士で軽く沼が来てる。
上辺はいい話です。落ち込んでいる親友を励まそうとロケットを作ろうとしてるんです。
だが実際のところは実験動物と科学者の関係でどう考えてもUSAピョンが救われない関係。
奥が深いぜ妖怪ウォッチ…。
どういう方向に決着着くんでしょうね。
博士実は黒幕だとか別の生き物のチビ指してたとかハチャメチャ言われてますけど。てか妖怪ウォッチってそんな作品なんですか…。
まぁ、自分は平和なラストだと思ってます。普通に子供番組じゃないですか。
博士の目的はチビを宇宙に行かせることであって、ロケット作り上げても宇宙に行かなきゃ意味ないと思ってるんで、
USAピョンがロケットで宇宙に行く→見送った博士が立ち直る→ハッピーエンド!でいいじゃん。
なお自分は実験動物に関しては最初は「ごめんよごめんよ」と言いながら使っていたものの、
次第に無心で使うようになり、慰霊祭出たらチャラ、の模様。
動物何にも飼えない。
USAピョンって毎週出て来ないんですわ。
OPとEDで博士とのカットにグッと心を掴まされ、ダンス可愛い~で終わる週もある。
今んとこ録画が3話しかなくて全然足りない。早く続きをクレ。
ケータ君、ふぶき姫からメダル貰ったんだから毎週呼び出せよ? な?
----
サイトとリンク更新しました。(半年ぶりです)
ウィスパー率高い私の妖怪ウォッチラクガキ。
零式の回のウィスパーのオタク臭さが好きです。
いやぁ12月に行った東京ドームシティのクリスマスツリーが妖怪ウォッチツリーになり、
正月に行ったナンジャタウンでは妖怪ウォッチとコラボしたデザートが。妖怪の人気に嫉妬!
写真のウィスクリームは目が合って気持ち悪かったですが美味しかったですよ。
目と口のチョコ部分は目から取ると気味が悪いので口から食べました。
妖怪ウォッチ自体は面白くてたまにマニアックな台詞吐くのが笑えます。
----
メガトウキョーに行って初めてナンジャタウンが激近なのを知ったんですが、
ナムコやフードコートが広がっているお店の構造が何だか新鮮でした。
普通のメニューもいろいろ食べてみたいです…w